2009-01-01から1年間の記事一覧

Windows Server 2008 R2 に Exchange Server 2010 をインストールする時のメモ

忘れそうなものだけメモ書き。 2007 Office system コンバータ: Microsoft フィルタ パック マイクロソフト公式ダウンロード センターから 2007 Office system コンバータ: Microsoft フィルタ パック をダウンロード Web サーバー(IIS) - IIS 6 メタベース…

Silverlight4 と RIA Services を触ってみた

TechEdフォロー(T2-405:ADO.NET Entity Framework Part3) - こだかたろうです - Site Home - MSDN Blogs を参考に少し触ってみました。 感想は、「かなり簡単にデータアクセス出来る、すげ〜!」って感じでした。 サーバー側のコードからクライアント側の…

JGGUG 関西支部忘年会で Azure のセッションしました。

JGGUG関西支部 年忘れLT大会と忘年会 に参加します - お だ のスペース で書いた通り、「Azure for G*」というタイトルで話しさせていただきました。 LT の予定でしたが、諸々の事情で普通のセッションになりました。 内容は、このブログで何回か書いていた…

Cloud Bootstrap に応募しました。

Cloud Bootstrap ~Windows Azure 開発コンテスト & タイム トライアル~ の アプリケーション開発部門 に応募しました。 これで、戦いは数だよ、兄貴!WindowsAzure仕様トレーラー大量配備:Azureの鼓動:ITmedia オルタナティブ・ブログ で紹介している 「…

SELECT の結果 を XML で取得する際に NULL を含む値があったら…

元ネタ SQL文のFOR XMLについて - Database Expert会議室 最近似た様なの SELECT の結果を XML にして返す - お だ のスペース を書いたばっかりなので、気になって調べてみた。 MSDN FOR XML 句の基本構文 MSDN XSINIL パラメータを使用した NULL 値に対す…

MSBuild.Community.Tasks の Xslt を使ってみた

これもハマったので書いてみる。 XsltSample.proj <Project ToolsVersion="3.5" DefaultTargets="XsltSample" xmlns="http://schemas.microsoft.com/developer/msbuild/2003"> <Import Project="$(MSBuildExtensionsPath)\MSBuildCommunityTasks\MSBuild.Community.Tasks.Targets" /> </import></project>

Hudson で PartCover を使ってみた

※HtmlPublisher の設定でハマったので書いてみる。 PartCover プラグインが無かったので、HtmlPublisher プラグインで代用した。 PartCover の結果の XML ファイルと用意した XSL ファイル*1から、HTML ファイルを作成します。 ※HTML ファイルを作成するには…

SELECT の結果を XML にして返す

使った事無かったので、MSDN FOR XML 句の基本構文 を参考に試してみた。 クエリ SELECT [Id], [Name] FROM [Test].[dbo].[TestTable] FOR XML RAW ('Item'), ROOT ('Items')結果 <Items> <Item Id="1" Name="aaa" /> <Item Id="2" Name="bbb" /> </Items> こんなん出来たんだね〜、知らなかった。試した環境は、SQL Server 2008 …

JGGUG関西支部 年忘れLT大会と忘年会 に参加します

JGGUG関西支部 年忘れLT大会と忘年会「2009年はなかったことにする」 で LT をやらせていただく予定です。 最近調べていた Windows Azure と Groovy の絡みで話そうと思ってます。

Gaelyk から Windows Azure Storage を使おうとして挫折

Gaelyk から SQL Azure を使おうとして挫折 - お だ のスペース で SQL Azure を使おうとして無理だったんですが、Windows Azure Storage はどうだろうと思い、 を使って試してみました。 が、SQL Azure の時と同じく無理でした。これも GAE ではサポートし…

Windows Azure Tomcat Solution Accelerator の環境構築 & Groovlet が動いた!

Windows Azure で Tomcat 動いた! - お だ のスペース で書きましたが、Windows Azure Tomcat Solution Accelerator - Home の環境構築から Azure にデプロイ迄を書きます。 といっても、すごく簡単なんですが…。前提条件として、Microsoft Download Center…

Windows Azure で Tomcat 動いた!

Windows Azure Tomcat Solution Accelerator を触ってみます - お だ のスペース の続きです。 Tomcat 5.5 と JRE 6 をダウンロードし、手順にしたがって実行していくとあっさり動きました!まだ、Tomcat 上で動かす Webアプリが無いので Tomcat の Top ペー…

Azure 上で Groovlet が動きました

Windows Azure Tomcat Solution Accelerator の環境構築 & Groovlet が動いた! - お だ のスペース で作成した Azure パッケージをデプロイしてみました。 動いてますね〜

Windows Azure Tomcat Solution Accelerator を触ってみます

ここ三日程 を試してましたが、どうも Azure Storage にアクセスする事しか提供してないみたいでした。 PDC のデモ では、Storage にアクセスするだけじゃ無かったはず*1なので、もう少し調べてみると Windows Azure Tomcat Solution Accelerator - Home を…

Azure for Java Lab1 テストが全部通った!

やっと全部通った。Azure for Java Lab1 の testBlob_wFile、testBlob_wFile_wMetadata のテストが失敗する原因 - お だ のスペース で testBlob_wFile と testBlob_wFile_wMetadata を同時に実行すると失敗してましたが、これも解決しました! BlobSample.j…

Azure for Java Lab1 の testBlob_wFile、testBlob_wFile_wMetadata のテストが失敗する原因

Windows Azure SDK for Java - Lab 1 Windows Azure Storage using Blob Service を試し中。 - お だ のスペース の続きです。 testBlob_wFile、testBlob_wFile_wMetadata というテストメソッドが失敗する原因が判りました、環境構築ミスです。お騒がせしま…

Azure for Java Lab1 の testContainer_wMetadata のテストが失敗する原因

Windows Azure SDK for Java - Lab 1 Windows Azure Storage using Blob Service を試し中。 - お だ のスペース の続きです。 testContainer_wMetadata というテストメソッドが失敗する原因が判りました、単純なミスの様です。 BlobStorageJUnit.java Line …

Windows Azure SDK for Java - Lab 1 Windows Azure Storage using Blob Service を試し中。

Windows Azure SDK for Java Developers Learn Lab 1 — Windows Azure Storage using Blob Service を試しています。サンプルソースを落として JUnit を実行すると、いきなり幾つかのテストが通らない。。 まだ、コードも全然読んでないんで何が原因かは分か…

SQL Azure Migration Wizard v1.9.1 で日本語環境だとデータのインポートが出来ない!!ので、細工が必要です。

SQL Azure で BCP を試してみる - お だ のスペース にて見つけた SQL Database Migration Wizard v3.9.14 & v4.0.17 - Home を試してみました。 説明に、BCP を使ってデータのマイグレーションも出来るよって書いてあるので実際にやってみましたが、データ…

Azure Storage への接続方法が変わったので紹介します

以前少し書きましたが、November 2009 にて Azure Storage にアクセスする方法が SDK の Sample 付属の StorageClient プロジェクトから、Microsoft.WindowsAzure.StorageClient.dll に変更されました。 Windows Azure SDK November 2009 で dll の構成が変…

SQL Azure で BCP を試してみる

ネタ元:SQL Azure データのバックアップとかセキュリティとか - お だ のスペース 少し前に試した時はダメだったとコメントを頂いたので、実際に試してみました。 とりあえず、サンプルを見たいので Download Windows Azure Training Kit - August 2013 fro…

Windows Azure SDK for Java を試してみます

Building Java Applications with Windows Azure :: Sessions :: Microsoft PDC10 | October 28 — 29 のセッション資料を見たので試してみます。 参考サイト: 現在環境構築中。。多分 Groovy でも動くんじゃないかなと。

SQL Azure データのバックアップとかセキュリティとか

SQL Azure Database: Present and Future :: Sessions :: Microsoft PDC10 | October 28 — 29 のセッション資料を見ました。でその中から一部紹介します。 バックアップ 現在 BCP か SSIS か他のツール使ってバックアップ出来るよ 1H 2010 Database clone:…

Gaelyk から SQL Azure を使おうとして挫折

とりあえず試してみたけど、失敗しました。ローカルでもサーバーでも同じエラーが出ました。 ローカル Script processing failed.access denied (java.net.SocketPermission serverName.database.windows.net:1433 connect,resolve)java.security.AccessCont…

Groovy から SQL Azure に JDBC で接続してみた

ポータルサイトには、JDBC の接続文字列が表示されないので試してみました。 ちなみに、JDBCドライバは マイクロソフト公式ダウンロード センターから Microsoft SQL Server JDBC Driver 2.0 をダウンロード が必要だそうです。 参考にしたサイト:Possibili…

Gaelyk 動いた!

早速環境を構築してみた。Java SDK、Groovy はインストール済の環境に、 Eclipse 3.5、GAE/J SDK、Eclipse Plugin (GAE/J、Groovy) を入れて、id:kiy0taka さんが公開している [Groovy] Generate new Gaelyk project for Eclipse を実行。 スクリプトで出来…

Windows Azure Platform で Deploy しようとすると、System.ServiceModel.CommunicationException が発生する。

Azure November 2009 への移行は手強い… - お だ のスペース で少し書きましたが、November 2009 への移行は結局新しくソリューションを作成してコードをコピーしました。 ※Azure Storage の使い方が変わっていたので、近々変更内容を Blog に書きます。 早…

Azure November 2009 への移行は手強い…

July 2009 で作成した アプリケーションを November 2009 に対応させようと手こずってます。。 既存のソリューション&プロジェクトに対して、ゴチャゴチャ(参照の変更やコードの修正)をしているのですが、実行時にセキュリティ例外が出たりして困ってます…

Gaelyk すげ〜

JGGUG 第4回「Groovyイン・アクション」読書会 IN 関西 開催 にて、id:kiy0taka さんが紹介してくださいました。 動かす迄のデモ(環境構築〜実装〜動作)を見ましたが、あっという間に完成!何なんだこの手軽さは!最近はめっきり、GAE/J を触っていなかっ…

バックスペース(\b)をコンソールに出力したら、バックスペースする

昨日のJGGUG 第4回「Groovyイン・アクション」読書会 IN 関西 開催 にて Groovyイン・アクション の P-244 Thread.sleep を使った例で提示されているコードを動かしてみて感動した! Groovyイン・アクション P-244 コード抜粋 text = """ This text appears …