2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ClickOnce で配布する際に プロキシサーバー を経由する場合

少し調べたので書いてみます。 .NET Framework 2.0 の場合 エラーが発生して出来ない様です。これは、バグなので、修正プログラムが出ています。SP1 以降では、解決されているとの事。 FIX] エラー メッセージ、.NET Framework 2 ように構成されているクライ…

DevKAN に参加しました

凄く楽しかった。近場(大阪 - 京都 - 神戸位)であったら、また参加したいな〜。 付箋紙使いながらみんなで話すのってやった事なかったけど、イイ感じでした。仕事にも取り入れられないかなと。 都合がつかず懇親会に行けなかったのが残念。。。

第3回 「Groovyイン・アクション」読書会 IN 関西 で ショートセッションをやりました

第3回 「Groovyイン・アクション」読書会 IN 関西 で ショートセッションをやります - お だ のスペース でも書きましたが、「仕事でもGroovyを使おう」というタイトルでショートセッションをやらせてもらいました。 内容を簡潔に書くと、「便利さを見せつけ…

SQL Azure に SSMS (SQL Server Management Studio) から接続してみる

Windows Azure Platform CTP のプロモーションコードが届き、Windows Azure、SQL Azure、.NET Services のアカウントが使えるようになりました。 SQL Azure 以外は、今まででも使えたので早速 SQL Azure を触ってた。 少し調べてみると、SSMS (SQL Server Ma…

Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008 を追加でインストールする場合、SP1 をアンインストールしてからインストールすること

Visual Studio 2008 SP1 が入っている状態で、Crystal Reports Basic for Visual Studio 2008 をインストールしようとすると、 「選択されたドライブは無効です。インストールパスの設定をしてください」みたいなエラーが出た。 しかも インストールパス は …

TestNG 例外発生のテストについて

JUnit では面倒な例外発生のテストが簡単に書けるという事で、TestNG を使ってみました。(JUnit は 3 しか使った事ない気がするので、最新版だと簡単に書けるのかな?) TestNG は TestNG - Download Current Release and Beta Versions から 5.10 をダウン…

第3回 「Groovyイン・アクション」読書会 IN 関西 で ショートセッションをやります

JGGUG 第3回 「Groovyイン・アクション」読書会 IN 関西 にて ショートセッションをやらせていただく事になりました。 セッションをやるのは初めてなので、かなり楽しみにしています。 内容は濃い技術的な話しではなく*1、職場でも Groovy を使う/認めてもら…

EWS (Exchange Web Service) って情報少ないよね

Exchange Web Service ってExchange Server 2007 から提供されたのかな?何にしろ、日本語の情報が殆どない。 なので、調べた事/試した事等をちょこちょこ書いていきます。 まずは前のブログに書いたことのおさらい。 Exchange Web Service (EWS) を使う準備…

VSCommands 便利です

C#と諸々 ソリューションエクスプローラで任意のファイルをグループ化 で紹介されていたのを見つけて使い始めたんですが、かなり便利です。 最近テストを書く時に、テスト対象のクラスとテストクラスが 1 対 1 の関係じゃなくてもよいのではと思い、1つのク…

MSBuild.Community.Tasks.Nightly の SVN 系タスクを使うには、svn.exe が必要です。

msbuildtasks.tigris.org の Version: 1.3.0.477 Date: 7/19/2009 •MSBuild.Community.Tasks.Nightly.msi をダウンロードして使ってみました。 MSBuild.Community.Tasks の使い方(MSBuildの書き方)は探すと結構載ってるので書きません。でタイトルに書いて…

メモ Windows Form で トグルボタン

MSDN RadioButton.Appearance プロパティ MSDN CheckBox.Appearance プロパティ Appearance の意味は、外観とかそういう意味らしい。

入れ子のクラスの型名

元ネタ: "親のクラス名+入れ子のクラス名"ってのは、実体験で知っていたんだけど、調べてたらソースを見つけたので書いてみる。 MSDN Type.AssemblyQualifiedName プロパティ ちゃんと調べたら出てくるもんだ。 あと、MSDN Type.GetType(string) メソッド …