Silverlight4 と RIA Services を触ってみた

TechEdフォロー(T2-405:ADO.NET Entity Framework Part3) - こだかたろうです - Site Home - MSDN Blogs を参考に少し触ってみました。
感想は、「かなり簡単にデータアクセス出来る、すげ〜!」って感じでした。
サーバー側のコードからクライアント側のコードを自動生成して同期してくれるのが、かなり便利!
ADO.NET Entity Framework も以前、ADO.NET Data Services を使おうとして 触った時は、さっぱりだったけど、今回は何となく解った気がする。
以前の記事:ADO.NET DataService でストアドは呼び出せないの? | お だ のスペース


ただ、Entity Framework の思想って、ドメインモデルとかドメイン駆動とかなんかそっち系何だよね?
ちゃんと勉強しないとダメだな〜。言葉だけは聞いたことあるレベルだけど、内容はあまり…。
とりあえず、次の記事を読みなおそうか。


Entity Framework とか Data Services の記事
DBアプリをコーディングレスで構築する「ASP.NET Dynamic Data」 − @IT
.NETの新データアクセス・テクノロジ「ADO.NET Entity Framework」 − @IT
RESTスタイルのWebサービスを手軽に公開する「ADO.NET Data Services」 − @IT


ドメイン絡みの記事
[ 技術講座 ] Domain-Driven Designのエッセンス -目次-
Domain Driven Design(ドメイン駆動設計) Quickly 日本語版


本高いけど、読みたいな〜
ドメイン駆動 (Programmer’s SELECTION)
アナリシスパターン―再利用可能なオブジェクトモデル (Object Technology Series)