2011-01-01から1年間の記事一覧

Kinect で PowerPoint のスライドを操作する Kinect PowerPoint Control

Kinect PowerPoint Control - Home 試してみました。そして操作出来ました! Requirements ・Kinect for Windows SDK beta ・Microsoft Office Kinect for Windows SDK beta ってのが良いですね! コードは今から読んでみます。

Groovy は日本語クラス名を使ってるとコンパイルエラーになるケースがある

Groovy のバージョン:1.8.0 こんなコードがコンパイルエラーになる jpn.groovy class 社員 {} class Logic { 社員 getEmployee() { return null; } } assert new Logic().getEmployee() == null 4行目の 社員 が unexpected token でコンパイルエラーになる …

Sterling OO(object-oriented)DB

Silverlight でローカルで使える DB を探していたら、良さそうなのを見つけました。 Sterling NoSQL OODB for .NET 4.0, Silverlight 4 and 5, and Windows Phone 7 - Home MSDN Magagine にも載っていますね。 MSDN マガジン: Windows Phone 7 - Windows Ph…

コンパイラをサービス化する Roslyn

名前だけは聞いたことあったんですが、どういうものか下記のサイトで紹介されています。 Roslyn | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ サービス化って別に Web Service とかそういう類の物ではないようです。Pex for fun のインテリセンスどうやって実現してるの…

07/30 に SQLWorld★大阪#6 開催されますー

7/30(土) に SQLWorld★ - SQLWorld★#6 開催されます。 12:45 開場、受付 13:15 ご挨拶 13:25 「祝・1周年 今までのセッションを振り返る」 お だ 14:00 調整中 14:50 おやつ休憩 15:10 「ロックの話し」 inseq 16:00 「NoSQLデータベースとは。 SQL Server(R…

Flex(ActionScript) で 正規表現のメタ文字をエスケープする

Adobe ActionScript 3.0 * 文字、メタ文字、およびメタシーケンス より引用 ただし、次の各文字はメタ文字と呼ばれ、正規表現の中では特別な意味を持ちます。 ^ $ \ . * + ? ( ) [ ] { } | public static function escape(value:String):String { if (value …

部分文字列取得メソッド(substring) のパラメータ

Java だと startIndex, endIndex http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/api/java/lang/String.html#substring(int, int) .NET だと startIndex, length String.Substring メソッド (Int32, Int32) (System) SQL Server/ORACEL も startIndex, length SUB…

flex-mojos で HTML テンプレートファイルのパスを指定する

Flexmojos Maven Plugin - flexmojos:wrapper を参照 みたいな階層の時に、 <templateURI>folder:html-template</templateURI> folder: が気をつけるポイント。

第7回「Groovyイン・アクション読書会」IN 関西 で 反省会LT しました

第7回「Groovyイン・アクション読書会」IN 関西 : ATND で プログラミング生放送勉強会 第9回@大阪 で Groovy 諸々の話しをしました - お だ のスペース で話した Groovy の部分 をネタに LT しました。 プログラミング生放送でのセッションは、アンケート結…

指定フォルダ以下のファイルを一括置換

メモ Get-ChildItem -Path "d:\work\pronama" -Recurse -Filter *.java | ForEach-Object { if ($_.GetType().Name -ne "FileInfo") { continue } $content = [System.IO.File]::ReadAllText($_.FullName) $replaceContent = $content.Replace("oldString", …

再帰 CTE を使って、階層構造のデータを取得する

再帰 CTE の例として書いてみます。 今回は、カラムに親のキー項目を保持するテーブルに対して、再帰 CTE を使ってデータを取得してみようと思います。 テーブル定義/データ投入 create table [dbo].[階層テーブル]( [Id] [int] IDENTITY(1,1) PRIMARY KEY N…

Map のキーに変数を使いたい場合は、()で囲む

忘れがちなのでメモ def key = "ABC" def map = [ key:"AAA" ] println map.get(key) // null println map.get("key") // "AAA" map = [ (key):"AAA" ] println map.get(key) // "AAA"

Java のコードをそのまま Groovy にコピペした際は、equals メソッドをオーバーライドしてたらハマる

同参照比較 は、Java では "==" ですが、Groovy では is メソッドです。 自分でもブログに書いていたんですが、すっかり忘れてました。 Object の同一性を確かめる - お だ のスペース Java で equals メソッドを override したコードを、そのまま GroovyCon…

6/18 大阪EffectiveJava読書会 第2回 で LT しました

大阪EffectiveJava読書会 第2回 : ATND で話す機会を頂いたので、LT(8分位) しました。 資料はこちら こんなEqualsは嫌だ View more presentations from odashinsuke Effective Java 第二版の 項目 8 equals をオーバーライドする時は一般契約に従う 項目 9 …

プログラミング生放送勉強会 第9回@大阪 で Groovy 諸々の話しをしました

勉強会の内容はこちらのブログでまとめてくれています。 プログラミング生放送勉強会 第9回@大阪に参加 - なか日記 資料はこちら 開発を彩る技術たち View more presentations from odashinsuke 40分で3テーマ(Groovy, PowerShell, Pex)は正直詰め込みすぎま…

06/11 プログラミング生放送勉強会 第9回@大阪 で Groovy 諸々の話しをします

今週の土曜(06/11) に開催される プログラミング生放送 でスピーカーをさせて頂きます。 6/11 プログラミング生放送勉強会 第9回@大阪 [C#, Groovy, Silverlight 5 他] | プログラミング生放送 場所は 関西支店 : マイクロソフトについて ですが、Groovy の…

ZipEntry の name に / 始まりの名前を指定すると Windows 標準の解凍ツールでエラーが出る

ZipEntry(String name) コンストラクタ に "/" or "\" 始まりの名前を渡すと、Windows 標準の解凍機能で解凍出来ない。*1 Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle ZipEntry (Apache Ant API) XP の場合は、 「…

Snipping Tool 知らんかった…

Snipping Tool という 画面キャプチャツールが Windows に標準でついていることを今日初めて知りました。 範囲指定すると、そこだけキャプチャしてくれます。 今まで、プリントスクリーン -> Excel でトリミングとかしてました…。

SQL Azure の課金は、定義上の最大サイズで計算されます

2011/07/26 追記 SQL Azure データベースの課金について - とあるコンサルタントのつぶやき - Site Home - MSDN Blogs が修正されたようで、現在のサイズで課金が発生するのが正しいようです。 以下過去ログとして残していますが、正しくは現在のサイズで課…

System.Xml.XmlDocument で 空白や改行を保持するには

元ネタ:XMLDocumentのLoadメソッドに置けるタブ、改行について - Insider .NET会議室 Load や LoadXml の呼出前に、XmlDocument.PreserveWhitespace プロパティ (System.Xml) を true に設定します。 using System; using System.Xml; class Program { stat…

メモ:Conracts for Java (cofoja)

Java で契約プログラミング Contracts for Java(cofoja) cofoja - Contracts for Java - Google Project Hosting Eclipse で使う Setting up Contracts for Java in Eclipse | fsteeg.com 時間が出来たら試してみる。

第6回「Groovyイン・アクション読書会」IN 関西 で GContracts の紹介をしました

第6回「Groovyイン・アクション読書会」IN 関西 : ATND で LT 枠をいただいたので、「契約プログラミング」という題で、GContracts の紹介をしました。*1 セッション資料はこちら 契約プログラミングGContracts は以前少しだけ取り上げました*2が、バージョ…

Reflector の無償版が復活したそうです。

以前、Reflector が無償版の提供を辞めるそうです。 - お だ のスペース と書きましたが、旧バージョンは無償版の提供を再開するそうです。 詳しくはこちらを .NET Reflector v7は有料だけどv6.8は無料で使い続けられるようにするよ - 猫とC#について書くmat…

SQLWorld★大阪#5 のセッション内容

4/16(土) に開催した SQLWorld★ - SQLWorld★#5 のセッション内容を簡単に書いてみます。(セッション資料もサイトに公開しています) ※次回日程は未定ですが、必ず開催します。近くなったらまた紹介しますので、宜しくお願いしまーす。 SQLServerへのアクセス…

GROUP BY で小計や総計を取得する

SQL で 集計関数 (Transact-SQL) を使う場合、よくセットで紹介される GROUP BY (Transact-SQL) ですがグループ毎の計や総計を取得する ROLLUP、CUBE、GROUPING SETS が用意されています。 ということで、試してみました。 テーブル/データの作成 CREATE TAB…

XML 型でも、厳密に型指定出来そうです

メモ:型指定された XML と型指定されていない XML の比較 CREATE XML SCHEMA COLLECTION (Transact-SQL) で XML スキーマを作成し、変数やカラムの宣言時に指定してあげると使えるのかな?

Azure Connect を使って オンプレミスの SQL Server に対してクエリ通知が使えたよ

Azure Connect を使う場合は Azure SDK 1.4 をダウンロードし直して、再インストールすること - お だ のスペース で書きましたが、SDK 1.4 を再インストールしました。で試してみました。 試したネタは、SQLWorld★ - SQLWorld★#5 で話した 「クエリ通知を使…

Azure Connect を使う場合は Azure SDK 1.4 をダウンロードし直して、再インストールすること

Windows Azure Platform Support: "Windows Azure SDK 1.4 refresh to fix issue with Windows Azure Connect endpoints failing to deploy" 不具合があったそうです。4/25 に 修正版の Azure SDK 1.4 がリリースされたようなので、既にインストールしている…

メモ:System.Management 名前空間を使って、システム環境変数を設定する

参考にしたサイト:FreeVBCode code snippet: Set System Information and Environment Variables With VB.Net 試したコード using System; using System.Management; using System.Diagnostics; namespace WebApplication1 { public partial class _Default…

.NET で環境変数への設定

Environment.SetEnvironmentVariable メソッド (System) で設定可能なんですが、こいつは、EnvironmentVariableTarget 列挙体 (System) を指定出来るオーバーロードがあります。*1 これで、プロセス内、ユーザー、システム とそれぞれの環境変数へ設定可能で…